2020 Graduation thesis
- Kenta IDENOUE
国際刑事裁判所と国際規範をめぐる考察:なぜ、不処罰文化の終止は確立した国際規範とは言えないのか?
- Mai KIKUCHI
ロヒンギャ問題に対する国際刑事裁判所の司法介入とミャンマー政府
- Reona FUKUHARA
移行期正義における紛争の被害者補償の考察:紛争被害者の権利規範に着目して
- Tomoki YOKOYAMA
アフリカ連合による平和活動の有用性に関する一考察:国連平和活動展開時におけるスーダン政府の選択に着目して

2019 Graduation thesis
- Mizuho KONNO
"The Effort of Legal Binding for the Environmental Problem through the Analysis of the Kyoto Protocol, Paris Agreement and SDGs."
環境問題に対する法的拘束力の有無とその効力についての考察〜京都議定書・パリ協定・SDGsの比較〜
- Reiji NAKANO
"All-Japan collaboration at the crossroads ―The perspective of Japanese Self-Defense Forces in UN peacekeeping Operations―"
岐路に立つオールジャパン連携 ―国連PKOにおける自衛隊の今後の展望―
- Yu MUKAI
"Rightfulness of Public Opinion in International Community: An Analysis of the Japanese Government' s Attitudes toward the Death Penalty Treaty"
国際社会における“世論”の正当性の考察 ―日本政府の死刑廃止条約に対する姿勢に着目して―
